株主優待で暮らす桐谷さん!投資をはじめたきっかけから意外なその経歴まで!【月曜から夜ふかし】

トレンド

10月14日21時より放送される『月曜から夜ふかしスペシャル 秋の日本の大大大問題一斉調査』では、前回放送より注目を集める個人投資家桐谷さんが登場!

株主優待で生計を立てているといった衝撃事実とともに、桐谷さんの意外な経歴に迫ります!

株主優待に興味がある方必見!桐谷さんが個人投資家になるまでの過程をご紹介します!

株主優待とは

株主優待とは、株を購入したことに対する返礼として企業が株主に対して贈るものです。

その内容は、自社の製品から優待券など様々!企業によってことなります。所有する株数により、会得出来る内容は異なり、株を多く持っているほどたくさんの優待を受けることができる仕組みです。

しかし、所有する株数と株主として優待の質が完全に比例するわけではなく、株主として、一番得することができる株数を理解することが最も重要なようです。

株主優待で生活する桐谷さんはどんな人なのか?

引用 https://ikamimi.work

桐谷 広人(きりたに ひろと)

生年月日 1949年10月15日

出身地 広島県竹原市

 

『月曜から夜ふかし』への出演を機に人気となった個人投資家、桐谷さんは元は将棋棋士です!

段位7段といった実力を持つ桐谷さんはなぜ投資家になったのでしょうか?その深層に迫ります。

プロ棋士を目指し升田幸三の弟子となった桐谷さんは4段昇格後プロ棋士となります。その後、東京証券協和会に設立された将棋部で師範を務めたことが、個人投資家を目指すきっかけとなりました。

当時、独学で株式投資を学び始めた桐谷さんは「財テク棋士」として有名になり、「日経マネー」などの経済雑誌に登場するまでに成長します。

さらに、2006年時点では株式を約400銘柄、時価3億円分を保有し、そのうちの3分の1におよぶ1億円分が優待銘柄だそうです。

株主優待を利用することで、日々の暮らしのなかでほとんど現金を使わず、家賃と光熱費、インタビュー使用料にのみ現金を使っています。

 

私も月曜から夜更かしでちらっと桐谷さんを拝見したことがありますが、本当に現金を使わず、配当だけで生活しているんですね!独学でここまでの規模に成長できるとは驚きです。今からでも投資を始める価値はありそうですね!

桐谷さんについて調べていく段階で、桐谷さんの勧める証券会社がわかったのでそちらについてもご紹介します。

投資家桐谷さんが勧める証券会社とは?

桐谷さんが初心者に進めている証券会社は主に3つ。

松井証券・SBI証券・東海東京証券です。

 

・松井証券

桐谷さんもよく利用する松井証券は、1日10万円までの取引では売買手数料が無料になることが特徴です。その他にも、株式投資、金融情報サイト、「QUICK」が無料で拝見できるほか、チャート分析ツールとして使われる「チャートフォリオ」も無料で利用できるそうです!

少額の株式優待銘柄に投資する際に手数料が無料になることが魅力のようで、桐谷さん一押しの証券会社のようです!

 

・SBI証券

SBI証券は株主優待検索を利用し、「優待権利確定月」や「優待がある5万円以下の銘柄」といった条件のほか、様々なジャンルで銘柄を絞り込むことができ、株主優待を目的とする投資家に打ってつけの証券会社です。

また、30年チャートが表示できるため長期保有をする際に役立ち、桐谷さんも参考にしている証券会社のようですよ!

 

・東海東京証券

初心者の女性向けの証券会社である東海東京証券は、女性投資家向けの特別サイトが開設されているほか、おススメの優待銘柄や中期的値上がりの期待でいる銘柄教えてくれるため、とてもためになるようです!

また、女性限定のイベントやセミナーまで開催されており、女性には嬉しい証券会社のようですね!ただし、手数料は若干高めなそうです。

まとめ

今回、株主優待で暮らす桐谷さんの経歴やおススメの証券が判明しました!

プロの将棋棋士から独学での個人投資家へ転身まで!の一連の過程が明らかなりました。やはり独学でここまで上り詰めるとは素晴らしいですね!

ほとんど現金を使わないといった斬新な生活はこれからの時代を生きぬくための参考になるかもしれません。

もしも、迷っている方がいらっしゃいましたら、桐谷さんを参考に初めてみるのはいかがだったでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました