12月31日24時30分より放送される『ぐるナイ!おもしろ荘』では、吉高由里子さんが登場!
大晦日スペシャルとなる今回の放送では、、吉高由里子さんを始めとした豪華芸能人が数々登場しています!
そのなかでも、今回は吉高由里子さんの絶賛した芸人・そいつどいつについて調べいきます!
ご興味のある方は是非、みてくださいね!
そいつどいつのプロフィールをご紹介!
それでは、まずはおふたりのプロフィールから見ていきましょう!

市川刺身(いちかわさしみ)

本名 市川冬樹
生年月日 1989年12月27日
出身地 東京都福生市
血液型 B型
趣味 銭湯巡り、古着屋巡り、ソフトテニス(東京都ベスト4)、音楽鑑賞、マンガ
特技 たこ焼きを焼ける、紐を結ぶのが早い、ソフトテニス選手のものまね、お風呂ツッコミ、異国の地の人とすぐ仲良くなれる
最終学歴 東洋大学
刺身さんは、主にツッコミ担当です!
ネタによってはボケを担当することもあります。
現在は、スキンヘッドを貫いていますが
大学時代は髪型が弁慶状態であったため、
周りからは変人扱いされていました(笑)
また、学生時代にノリで参加したミスターグランプリでは
観客投票の際に「1人だけブサイクがいる」と話題になり
悪ふざけで投票が集まった結果、
第8代ミスター東海大に決定しています。
これは面白ろエピソードですね(笑)
松本竹馬(まつもとたけうま)

本名 松本優太
生年月日 1989年08月31日
出身地 福岡県北九州市
血液型 O型
身長 170㎝
体重 60㎏
趣味 ボクシング、武術拳法、夢占い
特技 腹筋のレッスン
最終学歴 宮崎大学
竹馬さんは、主にボケを担当しています!
ネタによってはツッコミを担当することもあるイケメンの方です。
イケメンで見た目はさわやかな感じですが、
竹馬さんはネタづくり異常なまでにプライドを持っているため
ネタにされるとあからさまに不機嫌になるようです(笑)
また、ライブで7回連続でスベリつづけ、
8回目でうけウケた時には号泣しています。
ネタに異常なこだわりがあるようですね!
これまでの経歴!
そいつどいつは東京NSC18期生で、
前の相方と解散したばかりの松本竹馬さんが
市川刺身さんを誘い結成したコンビです!
コンビ名は辞めた同期芸人がつけました。
これまでの成績
2015年 ー Ⅿー1グランプリ 1回戦敗退
2016年 ー Ⅿー1グランプリ 2回戦敗退
2017年 – キングオブコント 準々決勝進出、Ⅿー1グランプリ 2回戦敗退
2018年 – キングオブコント 準々決勝進出、Ⅿー1グランプリ 2回戦敗退
2019年 – 第40回 ABCお笑いグランプリ決勝進出、キングオブコント 準決勝進出、Ⅿー1グランプリ 2回戦敗退
これまでの成績は、上記になります!
2019年9月のキングオブコントで準決勝進出を果たすと
その結果を見ていたバイきんぐや葵わかなさんの注目芸人としても
名前をあげられています。
吉高由里子さんが絶賛した理由は?

3回連続の最終オーディション落選を経て、
ついに「おもしろ荘」出演を果たしたそいつどいつは
今回の放送で、キングオブコント2019の準決勝で爆笑をさらったネタを
披露しています!
これを見た吉高由里子さんは、「お芝居がめちゃくちゃ上手で見入っちゃいました」と感心しています!
トークもおおいに盛り上がり、市川刺身さんは
「楽しい。あと2時間くらいいたいっすね!」と
笑顔を見せる結果となりました!
さすが、キングオブコント準決勝進出の実力者ですね!
まとめ
今回は吉高由里子さんが絶賛したそいつどいつについてまとめてみましたが
いかがだったでしょうか?
芸歴は短いながら、実力のある芸人でしたね!
今後のご活躍を期待しましょう!
コメント